不精しよ。

頑張らない生き方。

1年間の交換留学は4年で卒業できない説

f:id:mshiramine:20210613165116j:plain

交換留学でも全然単位取れない

こんにちは、しらみねです(^^)/

学生の特権交換留学は低コストで留学に行けるいい方法ですよね。

現地で取った単位を自分の大学で単位認定してもらえるので、4年で卒業できそう!

って感じですが、実はそうでもありませんでした。

 

今回はなぜ4年で卒業できなくなるのか、まとめました。

筆者のスペック

  • 行き先→台湾
  • 期間→1年
  • 語学力→初級~中級(下から2番目のクラス)

 

語学の授業がほとんど

だいたいの場合語学を学びに行っているので、語学の授業ばかりです。

しらみねは1日3コマ×5日でした。

 

単位は交換できたのですが、少なかったです。

大学内にある語学センターで開講されている授業でした。

 

 

宿題や次回の予習もするので、授業外でも時間を割きますね。

授業は日々進んでいきますし、わからないまま放置していると語学の習得から遠ざかるので、予習・復習は日本にいたとき以上にやっていました。

 

現地で取れる授業が少ない

現地の人といっしょの授業を取るとなると、それなりに語学力がいりますよね。

語学を学んでいる段階なのに、先生の言うことがわかるでしょうか。

 

 

ほとんどわかりません。

日常会話程度なら専門的な単語は知りませんよね。

上級レベルの人ならなんとかなると思います。

 

 

しらみねは全く取れず、語学の授業ばかりでした。

 

友人は英語ができたので、英語で開講されている英語のコミュニケーションの授業を受けていました。

先生がネイティブでした。

 

中国語と英語を同時にやる姿はたくましかったです。

 

 

簡単に単位が取れない

海外の大学は日本以上に予習・復習が必要です。

「入学は簡単だけど、卒業が難しい」とよく言われますよね。

 

日本では入学は難しいけど、卒業は簡単なので逆ですね。

授業中に寝ていてもなんとかなりますが、海外だとそうはいきません!

 

授業についていけなくなったら、まずいです。

学生同士でディスカッションしたり、プレゼンしたり…

 

 

そのために準備が必要になってきます。

日本にいたときほどたくさん履修はできないと思ってください。

 

さいごに

しらみねは4年生で行ったので5年行かざるを得ない状況でした。

他の交換生は2~3年生が多かったのですが、1年間の留学となると大体5年で卒業している人が多かったです。

 

英語のできる友人は4年で卒業しようと、現地で英語の授業で単位を稼ごうとしていました。

しかし、たくさん履修はできなかったので結局5年で卒業していました。

 

 

なんとしても4年で卒業したい人は、留学前に上級レベルになっておく必要があります。