不精しよ。

頑張らない生き方。

【バイト体験談】イベントスタッフは楽しい?住宅展示場のスタッフを半年やってみた

f:id:mshiramine:20210515155635j:plain

天気×現場の運ゲー

こんにちは、バイト経験25個以上のしらみねです(^^)/

イベントスタッフと言えば単発バイトのあるあるですね。

 

楽しそうなイメージですが実際どうなの?と思う方もいらっしゃるのでは?

今回は住宅展示場でドリンクの提供を半年したときのことをまとめました。

 

 

基本情報

仕事内容

ブース設営・ドリンクサービス・撤収作業

 

モデルハウスの前で見学者にドリンク作ってを提供する仕事です。

ハウスメーカーと会社が契約しているので、金銭授受はありませんでした。

設営・撤去はパラソルとテーブルの簡易なものなので、重労働ではないです。

 

日給

¥8000+交通費

 

最低賃金が¥800代の頃でした。

交通費は全額支給されます。

 

場所

住宅展示場内

 

場所は選べません。

メールでお知らせが来ます。

 

雇用形態

アルバイト

 

ドリンク屋としての店舗がなく事務所だけなので派遣に近いですね。

 

求人を見つけたところ

タウンワーク

 

服装・持ち物

シャツ・エプロン(支給)

黒パンツ・黒の革靴(私物)

日傘

お弁当

 

下半身は自前のアイテムです。

有り難いことにドリンクは飲んでよかったので持っていきませんでした。

 

1日の流れ

9:30 到着・設営

10:00 開始

13:00 休憩

14:00 戻る

18:00 終了・片づけ

 

お昼は好きなタイミングでとってOKでした。

11:00頃やおやつ時にお客様が多かったですね。

 

17:00を過ぎるとほとんど人が来ず暇でした。

f:id:mshiramine:20210516161708j:plain

メリット

人間関係に悩まない

一人で現場に直行直帰なので、煩わしい人間関係はゼロです!

コミュ症で病みやすいしらみねには有り難かったです。

 

たまに別の派遣会社の人もいたので、話すこともありました。

一期一会なお仕事はメンタルを病みやすい人にはうってつけです。

 

毎週違ったところに行ける

週末の仕事だったのですが、毎週違う展示場に行っていました。

同一地方にいくつか提携を結んだ展示場があり、スタッフに割り振ってお仕事をするといった感じでした。

 

何度か同じところに行ったことはありますが、3回以上行くことはありませんでした。

もちろん交通費は遠くても全額支給です。

 

最初から一人で現場に行かなかった

一人の仕事でしたが最初から一人ではありません!

まず事務所でドリンクの作り方を覚えて、その後3回は現場で数人いっしょにします。

 

ちゃんと研修があるので大丈夫です。

研修で作ったドリンクもみんなで試飲しまくりでお腹がちゃぷちゃぷでしたね。

 

デメリット

研修期間でマスターする

4~5回で独り立ちです。

大体1か月ですが、週末だけの仕事なのでインプットする時間が少ないです。

1週間後にはやり方を忘れていることもありました。

 

しっかりメモを取って自分なりにまとめておきましょう。

 

現場によっては対応が悪いところも

現場は当たりはずれがあります。

すごくいい展示場はハウスメーカーさんがパラソルを用意してくれたり、休憩室を提供してくれたこともありました。

 

中には手の空いた時間に世間話をしてくれ「プロポーズどうしたらいいかな?」と相談してきた朗らかな方もいらっしゃいました('ω')

 

この現場は一番好きな神現場でした。

 

 

逆に「あんたのパラソルはないから」と言われた現場もあります…

ハウスメーカーの営業マン全員対応が悪かったところです。

家から2時間かけて行ったのに気分が悪かったですね。

 

 

一期一会は運ゲーです。

 

お昼休憩をできるところがない

これも現場によりますが、モデルハウスの休憩室は狭いです。

重要な資料もあるので部外者が立ち入れないようにしているのでしょうか。

貸してくれないところが多かったです。

 

なので近くのスーパーのイートインで過ごしていました。

高確率でスーパーがあったのが幸いですね。

 

こちらも運ゲーです。

 

屋根なし屋外

外なので天気に左右されます。

雨でも仕事はありました。

そのときは濡れないところでやっていましたね。

 

逆に晴れていたら紫外線がきついです。

日傘を持って行ってました。

設営したパラソルなんて意味がない!

 

あと手袋は衛生的によくないのでNGです。

 

誰にも相談できない

ハズレの現場にあたったとき、本当は誰かに相談したかったです。

別のスタッフがどう対応しているのか、接し方の参考にしたいと思ったのです

が…

 

ライングループはおろかスタッフ個人の連絡先は誰も知らない!

 

小さいイベント会社だったので

オーナー1名+右腕1名+その他全員アルバイト

 

 

みんなオーナー個人としか繋がっておらず、誰もグループを作ろうとは言っていませんでした。

顔を合わせることがないので、せめてグループはあってほしかったですね。

 

 

煩わしい人間関係がないことはいいのですが、繋がりが完全にゼロなのもダメなのかな~と初めて感じました。

 

 

オーナー以外で話すのは機材を運ぶ自社の運搬スタッフのみです。

この方とだけ1日の最初と最後にお話できたんですね。

5か月ぐらい経ったころにほとんどのスタッフが辞めたことを知りました。

 

オープニングスタッフで残っているのはしらみねだけでした…

 

向き不向き

向いている人

臨機応変に対応できる

立ち仕事OK

向いていない人

遠いところは行きたくない

天気に左右されたくない

総合評価

MAX★5で評価します。

 

仕事内容★★★

日給★★★

体力★★

メンタル★★

おすすめ度★★★

 

工場の仕事よりかは面白いですが、現場を選べないのはつらかったです。

遠い現場はもはや小旅行でしたね。

 

立ちっぱなしですが、ハイヒールではなかったのでマシでした。

体力はそんなに必要ありませんでした。

 

さいごに

イベントの仕事は運ゲーです!

いい現場に当たれば1日あっという間ですが、ハズレはしんどいです。

 

スタッフ同士のつながりが希薄なのは人間関係が煩わしくないメリットもありつつ、相談できないデメリットをもっています。

一長一短ですがみなさんはどう感じますか?