不精しよ。

頑張らない生き方。

【バイト実体験】年末の郵便局で年賀状を仕分けてみた

f:id:mshiramine:20210515155635j:plain

高校生でもできる負担なしのバイト

こんにちは、しらみねです(^^)/

これまでにアルバイトを25個以上経験してきました。

 

そのおかげでいろんなところで社会見学・職業体験ができたと思います。

これから体験談をまとめていく予定で、今回はその第1弾です。

バイト探しの参考になれば幸いです!

 

 

基本情報

場所

地元の大き目の郵便局(大阪府内)

室内

時給

¥790ぐらい(当時の最低賃金

2012年の年末にしました。

 

当時高校生でこれが発バイトです。

そんなに高くはないですが、学生だったので仕方がなかったです。

仕事内容

年賀状の仕分け

1世帯ごとに分けていくポジションでした。

 

宛先の確認→仕切り内に入れる

 

これの繰り返しです。

誤配達防止のために2枚くっついていないかよく確認します。

 

立ち仕事ですが、大量に運んだりする肉体労働はありませんでした。

軽作業ですね。

 

時間・期間

夕方のみの3~4時間、年末の1週間ほど

短時間ですし、冬休みなので無理なくできます。

 

5~10分の休憩があったので、息抜きもできました。

 

応募の仕方

秋に募集のお知らせがポストに投函されました。

それが応募用紙になっているので、必要事項を記入し提出。

 

面接もありましたが、普通に通りました。

難しい業務ではないので通過率は高いと思います。

 

年明けも勤務できるか質問されましたが、年末だけで終わりました。

メリット

無理がない

短時間・短期間なので肉体的な負担がないです。

学生も冬休みを利用できるので、空き時間を有効活用できますね。

 

神経を使う仕事でもないので精神的にも楽です。

 

普段バイトに反対な親御さんも郵便局なら安心ですし、短期なので学業に支障もきたしません。

お小遣いの足し

副業・掛け持ちとしてもおすすめです。

 

普段は別のバイトをしているけど、長期休暇で稼ぎたい…

といった大学生にピッタリです。

 

全国どこでもある

どこの地域にもあるので、経験者も多いのでは?

もちろん時給は場所によって違いますけどね。

デメリット

学校に確認される

直接高校にアルバイトして大丈夫か確認の電話を郵便局がしてました!

 

採用の結果をもらった翌日登校したら担任に

「郵便局でバイトするんだって?」

と聞かれました。

 

バイト禁止の高校ではなかったので、電話連絡があった旨と「頑張れよ」とだけ言われました。

 

すべての郵便局が確認の電話をしているかはわかりませんが、バイト禁止の高校は注意です。

 

高額は稼げない

短時間・短期なのでちょっとした臨時収入にしかなりません。

仕分けスタッフは一番時給が安いです。

 

配達など別のポジションだと少し時給があります。

 

さいごに

気軽にできるアルバイトなのでやってみてもいいのでは?

普段バイトしていない高校生にとっては、いいお小遣いになりますね。

毎年ある仕事なのでチャンスはいっぱいあります!